今回は福岡市のA様で設置頂いたニチコンの蓄電池システムをご紹介します。
前回のブログ(福岡県うきは市I様)と同様、ニチコンの蓄電池システムの設置でした。
当社、株式会社Leadでもお客様のご要望に十分に耳を傾けた上で、お客様の環境、例えば太陽光発電システムが設置済みなのか、オール電化なのかなどをヒヤリングした上で、最適のシステムをご提案しています。
費用がかかるわけですから、補助金が使えないのか、使えるならその申請手続きなども合わせてやらせて頂いておりますので、ご検討の方がおられましたら、お気軽にご相談ください。
当社、株式会社Leadは蓄電池設置はもとより太陽光発電の新設などご提案から設置工事まで一気通貫して行えますのでよろしくお願いします。^^
さて、設置いただいたニチコンの蓄電池の画像です。

設置前に予め現調(現場調査)を行います。これは室外に蓄電池の筐体を据え置くために必要ならば、コンクリートで設置する台を施工することもあるからです。強風でも倒れないようにコンクリートの土台にネジ止めでしっかりと固定します。
当社、株式会社Leadでは「自社販売」ということで、建築業、電気工事も行えますので、設置環境に応じてさまざまな対応が自社で完遂できるのが大きな強みですし、お客様も安心して任せられた。という嬉しい言葉を頂くこともたたり、本当に励みになります。

電気の引き込みや分電盤など電気工事に関することも完了し、最後に専用のモニターで各関連機器などの確認をおこないます。
これでOKです。
蓄電池システム、太陽光発電システム、設置に関すること、補助金が使えるのかetc
お気軽にご相談ください。
フリーダイヤル:0120-700-009(月~金 AM9:00~PM5:00)
Comments